今日は神宮外苑で行われていたクラシックカーフェスティバルと、いちょう祭りに行ってきました。
クラシックカーフェスティバルは、愛知の長久手にあるトヨタ博物館が年に一度、東京に主だったコレクションを持ってきて、さらにユーザーの車も集まってフェスティバルを開くというイベントで、2014年にも見たことがありますが、今年は時間の余裕があるので久々に、それを目当てに見に行きました。
いちょう祭りは銀杏並木が良い感じに色づく頃に開かれるお祭りで会場に屋台が立ち並びます。市民まつりぐらいだとけっこうそういう業者さんが沢山出ますが、このいちょう祭りは各地の名産品の屋台が立ち並び、お値段はそれなりに高いですが、美味しそう。
さて、クラシックカーパレードに合わせてイチョウ並木を走るクラシックカーを撮影しようとしましたが、とにかく同じことを考える人が多くて、とてもキレイには撮れませんでした。
というか、車道にはみ出て撮るのは無しだろう……と思います。
撮り鉄ばかりが責められますが、マナーの良くないカメラマンって多い気がします。
それで(私の腕の悪さもありますが)あまり良い写真はありませんが、とりあえずはとってみたものを並べます。
ベントレー6.5L
オースチンA50ケンブリッジ(日産製)
そして、イチョウ並木の写真です。
会場の様子はこんな感じです。
この会場で早めのお昼。九州のとんこつラーメン(600円)です。
これで腹ごしらえをしてから、聖徳記念絵画館前の広場で、今度は動かないクラシックカーを撮りに行きますが、その前に道路を走行するものをそれなりの枚数撮ったので、次の記事でアップします。
(全部、挙げ終わるまでに幾つの記事が出来るだろうか?)
* * * * * * * * * * * * * * * *
1952 Citroen 15CV 6 Cyl black 1/18 Maisto 【マイスト ミニカー シトロエン ダイキャストカー フランス車 黒 クラシックカー 】
7union キャップ メンズ レディース 春夏秋冬用 デニム/カーキ セブンユニオン 帽子 cap ローキャップ 浅め ベースボールキャップ おし..
置物 クラシックカー 外国の自動車 アンティーク風 ブリキ製 (ブルー)