本日、江戸東京たてもの園に行ってきました。
入園に際して、兼ねてより考えてきた「ぐるっとパス」を購入しました。
「ぐるっとパス」は簡単に窓口で買えましたが、けっこう分厚くてびっくり。
一枚の紙で、各美術館の入り口でそれを見せれば入れるのかと思ったら、95の施設のそれぞれに対応して1枚の入園券(又は割引券)が付いていて、入園の際に半券をモギルようになっていました。
ということは、各施設に1回しか入れないということ。まあ、短期間に何度も入りたい施設が有るわけじゃないですから(もしある場合はその施設用の回数券的なものを買えば良いわけで)、これで問題はありません。
ただ結構分厚いので、持ち運びが不便かな。
期限は2ヶ月間。
本日購入したので、期限は6月2日までになります。
価格は2200円。
江戸東京たてもの園が400円でしたので、とりあえず「元を取るまで」1800円分です。
とりあえず、以前計画した上野界隈を回るか、横浜散歩をすれば一発でもとは取れそうです。
江戸東京たてもの園は園内よりも、前庭の桜が満開で、そちらの方が小金井公園のメインの場所的な感じでした。
************