華咲の湯 に行ってきた

画像が無いので、文章だけですが、うなぎパイファクトリーのあとに舘山寺温泉の華咲の湯に。
ここでだいたい4時間ぐらいお湯に使ったり、マッサージを受けたりして過ごしました。

雰囲気としてはスーパー銭湯みたいな感じですが、併設するホテルの「ウェルシーズン浜名湖」が運営しているので、キレイですし、お上品な感じ。それに天然温泉ですし。

割と早朝から動いていたのを中断して、ここで午後いっぱいのんびりしたら、なんかもう動きたくなくなって、このままウェルシーズンで泊まれないかフロントに聞いたら、当日でも部屋はあったのですが、2食付きで15,000円。朝のみでも10,000円弱、ということなので、大幅に予算オーバー。
当初の予定通り、ビジネスホテルを探して、豊橋まで行くことになりました。

せっかく浜名湖まで来たのに、ちょっと豪華なスーパー銭湯というのはちょっと芸がないし、期待した露天風呂から浜名湖の風景というのもありませんでしたが、新しい清潔な施設で、お風呂が2ヶ所。マッサージなどのリラクゼーション、休憩室も完備というのはポイントが高いですね。

東京住まいの人間にとっては遠いのですが、例えば名古屋在住ぐらいだったら、高速を使えば1時間ちょっとぐらいで到着。
4~5時間ゆっくりとお湯に浸かれば生き返るような気がします。

改めてホームページをみると、このウェルシーズン浜名湖以外にもホテル九重宿泊の場合でも無料になるそうです。

浜名湖みたいな遠くではなく、東京の私が住んでいるあたりから1時間~2時間ぐらいの範囲でこんなのが有れば、ちょっと行ってみたい。
食事付きで6千円ぐらいで、往復の交通費を入れても1万円まではしない。マッサージはまあ別料金になるだろうけど、生き返るような思いがするだろう。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Social Share Buttons and Icons powered by Ultimatelysocial