5月末に深川、両国散歩をしたときに頂いた御朱印です。
深川の門前仲町で地下鉄を降りて地上に出ると、割と近くに深川不動堂と富岡八幡宮があり、両者を回ってもそれほどの時間は掛かりません。
まずは深川不動堂。
ここは成田山新勝寺の東京別院ということです。実際に行くまで知りませんでした。
別院とは言っても、成田山の別院だけあってかなり立派なお寺でした。
続いて、富岡八幡宮
ここで御朱印を頂くと一緒にリーフレットと絵葉書もつけてくれました。これは始めてですね。
ここは宮司一族の内紛からかなり大きなスキャンダルになりましたので、やはり立て直しに必死なのでしょうね。