バナー用画像

さきたま古墳公園再訪 2019_09_29

本日、さきたま古墳公園を再訪しました。
6月18日に訪問したときには「埼玉県立さきたま史跡の博物館」が休館日で見学することが出来ずに終わってしまったので、そのうちに再訪しなきゃいけないって思っていました。

ようやく涼しくなってきたので、本日行ってきました。





まずは駐車場前の看板

さきたま古墳公園

さきたま古墳公園は駐車場の有る側(上に登れる古墳が複数有る側)と、道路を隔てて博物館の有る側に大別されます。

まずは駐車場側を見学。

さきたま古墳公園

さきたま古墳公園




さきたま古墳公園

この円墳の丸墓山古墳は上に登れますが、かなりの急階段をえっちらおっちら登ります。

頂上部は小さな平地になっていて、ご存知の方も多いかと思いますが、豊臣秀吉が北条攻めをした際に石田三成が忍城攻めをして、ここに本陣を置いたそうです。
重い鎧をつけて、この階段の登り下りは辛い。

さきたま古墳公園

さきたま古墳公園

さきたま古墳公園




稲荷山古墳。きれいな前方後円墳でここも登れます。方状の部分で祭祀をして円状の部分に埋葬していたそうです。

さきたま古墳公園

さきたま古墳公園

方状の部分から円状の部分を見るとこんな感じ。接続部はかなり低くなっています。




さきたま古墳公園

将軍塚古墳は登れませんが、内部は展示館になっていて、200円で入場できます(史跡の博物館にも同じ入場券で入れます)。

さきたま古墳公園

さきたま古墳公園

内部も撮影可。こんな感じの地層になっています。

被葬者はこんな感じだったそうです。

さきたま古墳公園

さきたま古墳公園




そして道路まで戻り、「埼玉史跡の博物館」に。

さきたま古墳公園

この博物館の白眉は何と云っても国宝金錯銘鉄剣(こくほうきんさくめいてっけん)、そして同じく国宝に指定されている「ヒスイ勾玉と銀のイヤリング」「画文帯環状乳神獣鏡」「帯金具」。

剣は一番の目玉なので、展示室中央にガラスケースがあってその中に縦に設置されています。
宙に浮くように設置されていますが、もし下の部分が接地していたら、勇者の剣が刺さっているように見えるんじゃないだろうか?

いずれも展示されていて、かなり近くで見ることが出来ます。
これは良いのですが、撮影はガラスケースの上にカメラをかざしてはいけない、という規則があって事実上は撮れません。
横からなら撮っても良いということで一枚撮りましたが、(剣の鞘です)横からなので、ちょっと見にくい。

さきたま古墳公園

剣もなかなか撮りにくい雰囲気で撮影断念。

なので、ここは実際に見に行ってください、としか言えません。

ただ展示物自体はフラッシュを焚いたり、接写しない限りは撮影可なので適当に取りました。
埴輪がかなり大きくて、イメージが変わります。

さきたま古墳公園

さきたま古墳公園




さきたま古墳公園

さきたま古墳公園

さきたま古墳公園

さきたま古墳公園




博物館を出ると、移築したこの地方の古民家へ。
もちろん古墳時代のものではないですが……。

さきたま古墳公園

さきたま古墳公園

さきたま古墳公園

さきたま古墳公園

この古民家コーナーの脇から鉄砲山古墳、奥の山古墳なども見られますが、登ったり中に入ったりは出来ないので、周りを散歩するのみです。

梅や桜がけっこう植えられているので、その時期なら見応えがあるかも知れませんが、今は単に野原を散歩しているだけなのと大差ありません。
まあ、そうは云っても、最近はあまり外出していなかったので、気持ちの良い散歩でしたが。

やっと暑さも収まったし、寒くなる前にまた色々と見て回ろうと思った1日でした。

なお前回、行田に来た時には忍城、古代蓮の里にも行きましたが、今日はちょっと別の用事もあったので、古墳公園だけ見ておしまいです。(古代蓮の里は高いしなあ)

1 2 3 4 .. 100

SAKAKI 古墳Tシャツ

SAKAKI 古墳Tシャツ
3,690 円 (税込)
評価 5
色々な古墳をデザインしたTシャツ。 古墳は、3世紀後半から7世紀前半にかけて作られた権力者や位の高い人の墓です。 古墳は全国で161,560基あります。 最も多いのは兵庫県で16,577基。 以下、千葉県、鳥取県、福岡県、京都府の順となっています。 また最大の古墳は、大阪府..

横穴式石室からみた古墳時代社会 (季刊考古学 160) [ 太田宏明 ]

横穴式石室からみた古墳時代社会 (季刊考古学 160) [ 太田宏明 ]
2,860 円 (税込) 送料込
季刊考古学 160 太田宏明 雄山閣ヨコアナシキセキシツカラミタコフンジダイシャカイ オオタヒロアキ 発行年月:2022年07月27日 予約締切日:2022年05月31日 ページ数:174p サイズ:全集・双書 ISBN:9784639028413 本 人文・思想・社会 歴史 日本史

【ふるさと納税】 古墳クッション ラージサイズ (復刻版) 1個 奈良市 おもしろ 首枕 枕 まくら クッション 座布団 ネックピロー 雑貨..

【ふるさと納税】 古墳クッション ラージサイズ (復刻版) 1個 奈良市 おもしろ 首枕 枕 まくら クッション 座布団 ネックピロー 雑貨..
30,000 円 (税込) 送料込
評価 5
【名称】古墳クッション ラージサイズ(復刻版) 【製造】宇宙椅子 cosmic re-chair 【こだわり】 ソファや椅子の座面をつくる技術で、全工程を一人の職人が一基一基手作りをしている前方後円墳のカタチをしたクッション。 使い込むほどに愛着が湧いてくる不思議なカタチが..

1 2 3 4 .. 100

楽天ウェブサービスセンター CS Shop

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Social Share Buttons and Icons powered by Ultimatelysocial