昨年に引き続き、川越まつりに行ってきました。けっこう天気が心配だったのですが、日曜日はちゃんと晴れていて、気温もまあ良い感じでした。
川越まつりは神輿ではなくて山車を引き回すお祭りです。で、大量の露店が出ていて、昨年はなんだか買えませんでしたが、今年はちょっと買ってみたい、と思っていきました。
本川越の駅から菓子屋横丁のあたりまで歩いて、ちょっと脇道にもそれて、フラフラとしてきました。
露店で飲み食いするのも目的だったので、牛串か焼きそばでも買って、ちょいと一杯飲んで、軽くお昼にしようと思ったのですが、あるき食いするような雰囲気ではなく(すごい人出だった)、休憩場はけっこう混んでいる上に、3ヶ所ばかり休憩場を巡ったのですが、その廻りの露店にはお酒を売っていないので、考えている内に、またけっこう本川越の近くまで戻ってしまいました。
それで川越まつり特製のワンカップを購入。
これをどこかで呑みながら、何かを食べようと思ったのですが、結局鶏の唐揚げ300円を買って、あるき食いしてしまっておしまいになってしまいました。
ワンカップは鞄に入れっぱなし。
で、お昼過ぎぐらいにまた本川越から電車に乗って自宅の最寄駅へ。
昼からお酒モードになってしまったので、仕方なく駅前の中華屋で生ビールと餃子、そのあとラーメンでお昼をとって、自宅へ。
ワンカップはその日の晩酌になりました。
コエドビールもけっこうあちこちに売っていたのですが、買い損ねたのが残念。
posted with カエレバ